忍者ブログ

菊池智憲 beat

『アドベンチャー』STEAMでおすすめのPCソフト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『アドベンチャー』STEAMでおすすめのPCソフト

今回はSTEAMでおすすめのアドベンチャーをご紹介します。

The Long Dark

2017年8月1日にHinterland Studioから発売された『The Long Dark』は凍りついた荒野でサバイバルをするアドベンチャーゲームで、思考力を駆使しながら思慮に富んだ探検やサバイバルを行いながら、過酷な自然を生き延びるために探索をしていきます。
エピソード式のストーリーモードにはシーズン1の5つのエピソードのうち2つが含まれており、2つのエピソードにはアップデートとして新しいミッションに加えストーリーイベントや台詞、アニメーションなどが含まれています。エピソードは約15時間のゲームプレイとなっています。
サバイバルモードは自由形式でストーリーのないサンドボックスとなっており、目的は生き延びることだけとなっています。死が唯一のエンディングとなっており、ゲームごとに自分だけのサバイバルストーリーを作って楽しむことができます。
資源を確保するために必要なエネルギーとのバランスをとりながら、空腹、渇き、疲労および体温を監視することが重要となっています。全ての行動がカロリーを消費し時間が最も貴重な資源となっています。カナダ北部の山中を探索でサバイバルをします。

The Survivalists

2020年10月9日にTeam17から発売された『The Survivalists』はサンドボックスでサバイバルが楽しめるアドベンチャーゲームで、プレイヤーは最大3人の仲間と一緒に数々の困難に立ち向かい、探検やビルドをはじめクラフトと猿の訓練を行い生き延びます。
生きている島で探検を続けながら数々の秘密を暴いていくことで、プレイヤーの住処は昼と夜で違う顔を見せるようになります。食料を確保するために動物を狩り、神秘的な敵と対峙し戦っていきます。クエストは旅人から受けたり岸に流れ着いたクエストを発見できます。
プロシージャル生成された様々な生物群系で野生の世界に入り、プレイヤーだけの冒険をはじめます。島では友達と建築の情報を共有することができ、チームでの冒険や戦利品の獲得、交易などを最大3人の漂流仲間と一緒に楽園の島を探検し生き残りを目指します。
島にいる猿を躾けて訓練することで、ビルダー、木こり、兵士などの仲間を集めることができます。日常のタスクや狂信的な野営隊への奇襲の援護など、ミミックシステムで猿たちが様々な能力を発揮し、サルの管理を行い島にある数々のチャレンジをクリアしていきます。

It Takes Two

2021年3月26日にElectronic Artsから発売された『It Takes Two』は人生最高のクレイジーな旅が楽しめるアドベンチャーゲームで、全編Co-opのみで展開していき様々な要素を盛り込んだプラットフォームをフレンドと一緒に楽しむことができます。
ゲームでは仲違いしたカップルのコーディとメイを操作します。2人は魔法にかけられて人形になってしまい、彼らは不思議な世界に閉じ込められてしまいます。至るところに予測不可能な出来事が待ち受けている世界を舞台に、壊れた関係を修復するため困難に挑んでいきます。
それぞれのステージで使用する特別なアビリティをマスターし、力を合わせて予期せぬ障害を突破しながら面白おかしいシーンを体験します。2人プレイ専用のスリリングな体験を楽しむことができ、Co-opは分割画面でオフライン、オンラインでプレイできます。
リスの尻尾を蹴ったり下着を操作したり、またナイトクラブでDJになりきったり魔法のスノードームでボブスレーをするなど、比ゆ的表現で語りとゲームプレイが織り交ぜられた、心温まる陽気なストーリーを楽しむことができます。ゲームには一緒なら何倍も楽しめるというメッセージがあります。

Tails of Iron

2021年9月17日にUnited Labelから発売された『Tails of Iron』は残酷な戦いが繰り広げられるアドベンチャーRPGで、プレイヤーは王の後継者であるレジーとなり王国を再建すべく危険な冒険に旅立ちます。美しい世界を冒険しながら仲間たちと絆を深めカエル一族を追い出します。
冒険では個性的な仲間たちに出会うことになり、料理のレシピや武器とアーマーの設計図に、装甲をまとうモグラモービルなどを活用し冒険を進めていきます。王国にははカエルゾンビや巨大な幼虫などあらゆる危険が潜んでおり、臨機応変に行動することが求められます。
弓矢などの遠距離攻撃に加え、カウンター攻撃や致命攻撃などの強力なアビリティが豊富にあります。ナレーションと共に架空の中世時代を舞台にしたネズミ王国を巡る、壮大な冒険に備えます。ゴールドを求めてサイドクエストや派閥争いに参加することができます。
戦況に応じてレジーの戦闘スタイルを変えることができ、重装甲を装備すると防御力が高くなり強力や斧や取り回しの良い槍などを使い分けて戦います。隠し通路や秘密を持つ6つの異なる生態系で構成された広大な世界を探索し、世界に没頭して楽しむことができます。
PR

コメント

  • Home

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R